豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)

2011年01月09日/ ごみ問題

昨日の書きかけの続きです。
昨日は豊見城市内の道路沿いのポイ捨てごみを拾いました。
場所を詳しく説明すると、県道7号線のバイパス道路(新道)と旧道が
Y字型に枝分かれする信号交差点から、りうぼう豊見城店までの
片道約500mの道路です。

午後4時から6時まで約2時間。
両サイド実施しましたが、FMとよみ前で終了したので、約800mの
作業となりました。

(FMとよみの場所)


「燃やすごみ」の袋の大サイズを満杯にするほどのポイ捨てごみ…。

実は1/7金曜日、FMとよみの「ガールズラジオ」を聴くと、パーソナリティ
のお一人が今年の目標として「落ちているごみを拾う!」と発言していた
ので、それを聴いた私が、
「明日、早速ごみ拾いをしましょう!まずはFMとよみ前の通りで」
とメールで呼びかけたのでした。
急でしたのでパーソナリティーさんは来れませんでしたが、私一人で
ごみ拾いを行いました。(腰が痛いです。一晩経つと肩も張ってきました。)

せっかくなので(?)、拾う前の状況を写真に撮っておこうと、
午後3時40分頃から、道路の両サイドを往復して写真を撮りました。
豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)

原寸大で貼り付けるとはみ出してしまうので、<続き>以降は
サムネイルを貼り付けます。(クリックして拡大表示できます。)

作業を始めると手が汚れるのは分かっているので、写真は全て作業前のものです。

豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)
クリックして拡大表示すればもう少し鮮明になりますが、元々の写りがよくないです。ご容赦ください。


黒いカゴ。まだあるとは。
豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)
このカゴを見つけて、私は市役所にWEBサイトを通じて連絡しました。連絡したのは2010年6月20日のことです。
その時の文章をそのまま貼り付けます。
こんにちは。

先週末、地元の居酒屋へ行く途中で、ゴミがポイ捨てされている場所を見かけました。
その場所は、普段は歩かないので気が付きませんでしたが、結構大量にポイ捨てされています。

また、誰が置いたか(親切のつもりでやったのか)分かりませんが、黒い大きなカゴが置かれており、まるで「ここに捨ててください」と錯覚するような状況です。

そのカゴには「不法投棄は犯罪です」という主旨の看板も入っていました。(元々は市のほうで設置した看板でしょうか?)ポイ捨てが多い場所なのだろうと思います。

その場所は、県道7号線バイパスで、小禄方面から来た場合、宜保給油所から次の建物の間になります。
周囲は木々が多く、昼間でも薄暗い感じです。落ち葉もたくさん落ちていますので、捨てる側としては罪悪感を感じることなく、捨てやすい雰囲気があるのかも知れません。

このままポイ捨てを放置していると、そのうち、大型家電などの不法投棄に発展しないか心配です。
まずは、ゴミの回収をお願いします。
その後、ポイ捨てが改善されないようでしたら、木の剪定なども視野に入れて対処してほしいと願います。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

このメールのあと、10日後の2010年6月30日にようやく返信メールを頂きました。
その文章もそのまま貼り付けます。
連絡ありがとうございます。

当該場所は、県道7号線バイパス沿いの歩道であり、
管理団体が、南部土木事務所となっております。看板の設置も南部土木事務所が設置している看板です。

今後、南部土木事務所にも通報して、ゴミの回収及び樹木の剪定など、連携して取り組んで行こうと思っていますので、よろしくお願いいたします。

もし、不法投棄をしている人を見かけたら、
豊見城警察署  TEL:098-850-0110
豊見城市役所  TEL:098-850-5520
南部土木事務所 TEL:098-867-4436
までご連絡ください。

こういう返信メールが届いたのですが、皆さんはこれを読んでどう感じたでしょうか…。
市民が市役所に通報したのに「南部土木事務所の管轄です」と、たらい回しにされ、しかも半年以上経過しても回収されていません。
市役所は本当に南部土木事務所に通報したのでしょうか?
南部土木事務所からどのような回答を頂いたのでしょうか?
半年以上も放置されている現状からすると、南部土木事務所への通報すらやっていないのではないかと疑ってしまいます。

この黒いカゴの回収なんて、軽トラックを一台出せばすぐにでも回収できるはずです。
予算がないのでしょうか?
人的労力が掛かるので出来ないのでしょうか?
そんなはずはありません。
「漫湖チュラカーギ作戦」などは、軽トラックを一台出す以上に何倍も費用や労力が掛かっているはずです。
市民の小さな声は無視して、イベントは大々的に実施する。こんな市政・姿勢でいいのでしょうか?

豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)
↑カゴから10mも離れていない場所。ビニール系の袋が小枝に引っ掛かっている。植え込みの中にもお菓子の空き袋などが多数ありました。

ちょっと歩いて、宜保給油所の隣の居酒屋「秘密基地」です。
豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)
居酒屋の客のマナーが悪いのでしょうか?
今回の清掃で一番ひどい場所でした。
夜なので周囲が暗いからとか、酔っ払っているとか、ポイ捨てしやすい状況があるのだと思います。

居酒屋の斜め向かいにあるのが、ローカルラジオ局「FMとよみ」です。
ポイ捨てごみの回収にご理解していただき、私が回収したごみの処分を快く引き受けて頂けました。
ありがとうございました。感謝感謝です。
豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)
(左の写真は逆光ですね。)


りうぼう豊見城店まで、まだまだです。街路樹、何本あるのやら。
豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)
↑左の写真で「ぼう」の字が見えるでしょうか? 少し歩いて「りうぼう」の字すべてが見えました。


そのまま直進して、交差点まで来ました。
交差点には議員さんかな?事務所を構えているようでした。
その議員さんの事務所のほうで設置したのでしょう、お花のプランターがありました。
豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)


道路を渡ってりうぼう側へ。
豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)
↑分かりづらいですね。ただ花が生えているだけにしか見えません。
ゴミは奥にたくさん隠れていました。

豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)
↑まるでゴミを拾った後のようです。
しかし、前述した通り、ゴミを拾う前の写真です。
雑草や花などが生えていなければ、「隠せる場所がない」ということで、心理的にポイ捨てする気になれないのだと思います。
(ただ、ほんの数メートル歩けば次の植え込みがあるので、そこに雑草が生えていればポイ捨てされてしまいます。)
雑草が生えていないだけでこんなに違う。
道路脇の街路樹は、「木」のみにして、雑草などは刈り取った方がいいです。
…しかし、こんなにきれいではあるのですが、よーく見るとタバコの吸殻が落ちています。
タバコの吸殻は、拾う数が圧倒的に多いです。
小さいのでどこに捨てても目立ちにくいためか、植え込みに限らず、アスファルト舗装された路面でも、どこでも見かけます。

豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)
↑左は見えにくいです。右は見えますね。


FMとよみ前に来ました。すぐ近くに2本の街路樹がありましたが、2本とも雑草などは刈り取られていてゴミも落ちていませんでした。
豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)


街路樹に雑草があると、こんな感じでポイ捨てされます。
豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)
↑右のは見えにくいですね。

その先、街路樹は延々と続きます。
豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)
(案内板も写してみました。)


このバイパス道路、Y字路あたりから宜保給油所あたりまで(百メートルぐらい?)、穴を掘るようにして開通しているので、その区間の両側は崖のようになっていて、崖崩れしないようにブロックのようなものを積み上げています。
ブロックには土が入るようになっています。
そのブロックから土が落ちたりするのでしょうね。歩道には土や落ち葉や枯れた草などをよく見かけます。
豊見城市内でポイ捨てごみを拾う。(続き)
それらに混じって、ポイ捨てゴミもよく見かけます。


約2時間の作業を終えて、拾ったゴミをFMとよみさんに持っていって、写真にとってもらいました。
あとでガールズラジオのパーソナリティーさんに見てもらえます。

FMとよみのスタッフさんとも少しユンタクしました。
前述しましたが、「植え込みは『隠せる』ので、ポイ捨てされやすい。雑草は刈り取った方がいい」といった話をしました。

最近は地球温暖化防止のために、「緑を増やそう」という話も聞きます。
屋上緑化や壁面緑化、緑のカーテンなどは建物などで行なうので問題ないと思いますが、街路樹、特に腰から下にわさわさと生えるタイプの植栽を増やすというのは、ポイ捨てゴミを助長してしまうので注意が必要です。
(温暖化対策をしてはいけないっていう意味ではありませんので、誤解しないでくださいね。温暖化も問題ですけど、まだまだ解決していない問題はいっぱいあるってことです。)

FMとよみのスタッフさんにお礼をしてその場をあとにし、帰り道にポイ捨ての多かった居酒屋「秘密基地」に来ました。
ちょうどいい時間だった(開店直後で客もいない)ので、店員さんを呼んでポイ捨ての現状を知ってもらおうと思いました。

「今日はこのあたりの道路のポイ捨てゴミを拾いましたが、ここは捨てやすいんでしょうね。このあたりでは一番ひどかったですよ」というと、店員さんも現状は知っていて、「出勤時にゴミを拾うようにしているんですよ」と、苦慮している様子でした。
「雑草などが生い茂っていると『隠しやすい』ので、刈り取った方がいいと思いますよ」と提案すると、ちょっとびっくりな返答を頂きました。

「市役所にも通報したんですが、街路樹だけでなく花も草も『市の所有物なので勝手に切らないでください』と言われたんですよ」との事。

つまり、「ポイ捨てする人が悪くて、市には一切責任はありません」という態度のようです。この考え方は改めて欲しい。

街の環境美化のために、街路樹や植え込みがあるのでしょうが、その「環境美化」が原因となってポイ捨てゴミが助長されているとしたら、美化どころか悪化です。
「草に隠れて見えないからいいさ~」なんて思っているのでしょうか?
役所のみなさん、もっと真剣に考えましょう。

◇ ◇ ◇

作業中の状況も書いておきます。

植え込みの雑草には小枝であっても固めのものもあって、手を奥まで伸ばしにくく非常に取りづらいです。

土の中に埋もれているものも取りにくいです。

ゴミを拾ったら、その下にまたゴミが、それを拾ったらまたゴミが…、っていうこともありました。

容器の類でつぶせるものはつぶして袋に入れていたところ、ヤクルトの空き容器を拾って「ポコッ」とつぶす予定でしたが、だいぶ古い容器でしたので「バリバリ」と粉々に砕けてしまい、多数の小さい破片を拾うはめになりました。
ヤクルトに限らず、何かの破片で1cm未満のゴミが数十個あると、拾うのはかなり大変です。掃除機があるわけでもないので。

「小さい」つながりでいうと、タバコの吸殻は数としては断トツに多いです。喫煙者のモラルが問われます。

空き缶の場合は、飲み口からカタツムリが入る場合もあり、振るとカラカラと音がします。
そのままゴミに出してしまうと、カタツムリが生きていた場合は殺すことになるので、全部出すように何十回も缶を振ります。
今回もカタツムリ入りの缶は5~6本あったかな。20匹ぐらいは出しましたが、ある缶ではどうしても一匹だけ出せずに、「ごめん」と思いながら回収しました。

◇ ◇ ◇

清掃を終えての帰り道(行くときも見かけましたが)、まだたくさんのポイ捨てゴミがありました。
袋はもうないので、拾える分だけしか拾えません。
自分の住んでいる地域で、散乱しているゴミがこんなにあっても、家の中さえきれいであれば気にもならないのでしょうか?

無神経・無関心の人が増えたのでしょうか。

長文を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
(ゴミ拾いは、写真撮影も含めて大体2時間半で終わりましたが、ブログの更新は文章も考えたりするので、7~8時間ぐらい掛かってしまいました。)
コメントもいただけると嬉しいです。
左のサイドバーにある「メッセージを送る」を使えば、非公開で私にメールが届きますので、どちらを使ってもOKです。
豊見城の役所のかたや、議員さん(これから議員になろうとしているかたも)、このブログを見たのなら「ほったらかし」にはしないでくださいね。



同じカテゴリー(ごみ問題)の記事
2月7日の記事
2月7日の記事(2020-02-07 23:56)


Posted by 瀬長修 at 17:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。