ECO JAPAN : 「50の節電」

2011年03月24日/ 身近に出来るエコ活動

ご訪問いただき、ありがとうございます。

購読しているメールマガジンに、タイトルの「50の節電」を紹介しているページがありましたので、見てみました。

↓↓ECO JAPANのサイト
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110314/106103/?P=1

具体的に書いてあるので参考になるかと思います。

「こんな節電方法があるんだ」と、新たな発見に繋がれば幸いです。



リンク先にあるような節電方法以外にも、「節電の組み合わせ」「逆転の発想」なども思い浮かびました。

例えば、「テレビやパソコンの画面明るさを調整して暗くする」という方法がありますが、夜なら部屋の蛍光灯などの照明を豆電球にして「部屋も暗くする」と、テレビ画面は少し明るく感じます。
蛍光灯を豆電球にすることで、消費電力を抑えることが出来ます。

ほかには、「携帯電話のワンセグでテレビを見る」というのもいいかも知れません。
個別に見れば、携帯電話の充電回数が増えて省エネにならないように思えますが、それを大きく上回るテレビの消費電力を抑えることが出来ます。
個別に考えるのではなく、全体を見て考えます。(ただ、携帯の画面は小さいのが難点ですけど。)



「新たな発見」はあったでしょうか?



同じカテゴリー(身近に出来るエコ活動)の記事

Posted by 瀬長修 at 22:42│Comments(2)
この記事へのコメント
公式のサイト(ECO JAPAN)で、「被災地を思いやって」節電を訴えられてることに驚きました。被災地に原発をつくって申し訳ないという気持ちで節電しなければ、と思いました。
Posted by yoshi at 2011年03月25日 00:03
yoshi 様

ご訪問&コメント、ありがとうございます。

沖縄の電力系統は本土と繋がってはいませんが、「気持ちを届ける」とか「被災地に優先的に燃料を回せたら」という思いで節電に取り組んでいます。

元々は地球温暖化問題からはじめた「節電」や「消費電力調査」ですが、今回の大震災でこれらの情報がお役に立てたら幸いです。
Posted by アナログアナログ at 2011年03月25日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。