ちょっと一息。

瀬長修

2010年07月01日 22:37

ご訪問、ありがとうございます。

連日、電化製品の消費電力の調査結果を(パソコンがメインになってますが)、ブログに載せています。
少しずつですが、アクセス件数も増えてきた感じがします。

今日は一息ついて、ブログの機能である「アクセス解析」の「検索キーワード」を、自分で分析・解説しようかと思いつきました。

検索キーワードには、Yahoo!やGoogleで検索してきたときの単語が記録されています。

単語1つで検索する場合もあれば、複数の単語を組み合わせる場合もあります。

複数単語の場合、少し興味深い現象に気が付きました。
例えば、次のようなキーワードが記録されています。
「ふんわりアクセル 疑問」
「省エネ運転 デメリット」

などです。

「ふんわりアクセル」については、「効果」よりも「疑問」が知りたい。
「省エネ運転」については「メリット」よりも「デメリット」が知りたい。
という事のようです。
検索キーワードに「効果」や「メリット」という単語は、記録されていませんでした。
もちろん、文章中には「効果」や「メリット」という単語も使用しています。
エコドライブの最初の投稿記事を確認したところ、文章中の単語の数は以下の通りでした。
「疑問」=1個
「効果」=3個
「メリット」=3個
「デメリット」=3個
それでも「疑問」や「デメリット」で検索されていた、という事になります。

これを少し分析すると、人は「現状よりもプラスを(上を)目指したい」と考えるより、「現状よりマイナス(下)には行きたくない」と考えるほうが強いのだろうと思いました。「プラスになることを考えてはいるけれど、マイナスだけは絶対に避けたい!」という心理でしょうか…。

この「心理」を利用すれば(ひょっとして「悪用」ですかね?)、ブログのアクセスも上がるのでは?と気になりました。
例えば、「○○が出来る」と書くより「○○が出来ない」と書くほうが、検索されやすいのではないかと?
しかし、こういうマイナス的な言葉って、頻繁に使いたい言葉ではないんですけどね。

ここまで書いてみて良く分かったことは、私は「アクセス数を上げたい!」という欲があるという事ですね。当ブログに似つかわしくない感じもしますが、「読んだ人のお役に立てれば」と思って書いてみました。(お役に立てたでしょうか?)

関連記事